NEW BOOK
新刊書籍
-
発達界隈通信ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます
この世界はなんて生きづらいのか――
- 横道 誠 (著者)
- 価格(税込)
- 1,980円
- 発刊日
- 2022/06/21
-
鎌倉北条氏の女性たち
北条氏の女性たちはどう生きたか。
- 今井 雅晴 (著者)
- 価格(税込)
- 1,760円
- 発刊日
- 2022/06/20
-
戦前 武士団研究史
武士とは、武士団とは何か――
- 関 幸彦 (著者)
- 価格(税込)
- 2,200円
- 発刊日
- 2022/06/08
-
一億年の森の思考法人類学を真剣に受け取る
- 奥野 克巳 (著者)
- 価格(税込)
- 1,980円
- 発刊日
- 2022/05/20
-
発達界隈通信ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます
この世界はなんて生きづらいのか――
- 横道 誠 (著者)
- 価格(税込)
- 1,980円
- 発刊日
- 2022/06/21
-
鎌倉北条氏の女性たち
北条氏の女性たちはどう生きたか。
- 今井 雅晴 (著者)
- 価格(税込)
- 1,760円
- 発刊日
- 2022/06/20
-
戦前 武士団研究史
武士とは、武士団とは何か――
- 関 幸彦 (著者)
- 価格(税込)
- 2,200円
- 発刊日
- 2022/06/08
-
一億年の森の思考法人類学を真剣に受け取る
- 奥野 克巳 (著者)
- 価格(税込)
- 1,980円
- 発刊日
- 2022/05/20
NEWS お知らせ
-
- 2022年06月
-
- 新刊情報
『発達界隈通信』この世界はなんて生きづらいのか――。ぼくは地球外知的生命体なのか――。ドイツ文学者で、40歳のときにADHDとASDを診断された当事者でもある著者が「発達界隈」の仲間27人にインタビューした人気連載、ついに書籍化!
-
- 2022年06月
-
- 新刊情報
『鎌倉北条氏の女性たち』北条氏の女性たちはどう生きたか。 尼将軍・政子、頼朝の娘・大姫、義時の妻・姫の前、時政の妻・牧の方……。鎌倉幕府150年の歴史の中で、北条氏とともにあった17名の女性たちの生涯を描き出す一冊。
-
- 2022年06月
-
- NEWS
『発達界隈通信』刊行記念イベントを開催します。横道誠さんと香川まさひとさん(脚本家・漫画原作者)のライブトーク。7月19日(火)19:00~20:30、会場(誠品生活日本橋内)とオンライン。https://seihin0719hattatu1.peatix.com/
-
- 2022年06月
-
- NEWS
『一億年の森の思考法』7月5日『一億年の森の思考法』刊行記念イベントを開催します! **イベント詳細、お申込み、お問い合わせは、上部の【関連リンク】をご覧ください**
-
- 2022年06月
-
- 新刊情報
『戦前 武士団研究史』武士とは何か――。“もののふ”“つわもの”と武士の関係、近世史論書に描かれた武士観の違いなど、戦前における研究の流れをとらえることで武士の本質が見えてくる。武士を知るための必携書が発売になりました。