35歳からのメンタルヘルス 事例でわかる働く人と家族のストレス対策

  • 趣味・実用
  • 教育・心理
40歳前後になると管理職に昇進するなど、働く環境が大きく変化しストレスが増える傾向にあります。

35歳以上の働く人々に起こりがちな事例を見ながら、ベテラン精神科医がストレス対策を伝授します。

精神科医、大野裕医師推薦!!


「産業精神保健の先駆者による、
働く人とご家族のこころの健康を高める実践的なヒントが一杯の本です。」

  • 夏目 誠(なつめ まこと)(著者)
  • 価格(税込)
    1,650円
    体裁
    四六判並製 312頁
    ISBN
    978-4-86624-099-2
    発刊日
    2024/03/26

    目次

    第1章 働きざかり世代の働く人と家族のメンタルヘルス
    第2章 なぜメンタル不調になるのか
    第3章 中年期の働く人と家族のメンタルヘルス
    第4章 定年後の私と家族のメンタルヘルス
    もっと見る閉じる

    著者紹介

    夏目 誠(なつめ まこと)
    1946年愛知県生まれ。精神科専門医・指導医・産業医、大阪樟蔭女子大学名誉教授、人事院・心の健康づくり指導委員会委員、日本産業ストレス学会元理事長。
    1971年奈良県立医科大学卒業。精神科産業医を45年経験し、大阪府こころの健康総合センター部長などを経て現在、大企業4社で精神科医・産業医として相談・診療をしているほか、「身近な事例から体得するメンタルへルス」について講演(現在までで約1500回)を行っている。
     著書に、『中高年に効く!メンタル防衛術』(文春新書)、『「スマイル仮面」症候群』(NHK出版)、『勤続疲労に克つ』(SBクリエイティブ)、『ストレスチェックを実施するなら、「診断書」を読み解く力をつけろ』(社会保険出版社)など多数。
    Youtubeチャンネル「精神科医マコマコちゃんねる」で、メンタルヘルスに関する動画などを配信している。https://www.youtube.com/@user-tc3vq5jb2u/videos

    書籍のご感想を
    お聞かせください

    関連書籍

    書籍一覧に戻る

    全国の書店、または以下のネット書店よりご購入ください。

    • ※書店によっては、在庫の無い場合や取扱いの無い場合があります。あらかじめご了承ください。
    • ※詳しい購入方法は、各ネット書店のサイトにてご確認ください。
    • amazon
    • 紀伊國屋書店
    • Rakutenブックス
    • e-hon
    • tsutaya
    • HonyaClub
    閉じる